share
とある保育園の憎ったらしい鳥の子供達が、さつまいも畑に現れた。 園児達は一生懸命さつまいもを掘り きれいに洗ったそぶりをみせながら アルミホイルに包み、 さつまいもを焚き火に放り込む。 焚き火の煙があがる。 園児達はあまりの煙の量に 目がしみて、涙がでまくってました。 園児達は目を擦り、再び目をあける。 するとそれをみたオウムの先生達がビックリして尻もちをついたフリをした。 そう、空気椅子状態。 なんと、園児達の目の瞳が大きく そして少し色がついていた。 そう、 園児達の目にはカラコンが入っていた。 オウムの教頭先生がハゲ頭をペチン!と叩いてこう言った。 「やられた、これは妖怪の仕業。 煙の妖怪、けむまるのイタズラだ」 そして教頭先生が、としちゃんみたいにハッとして 焼き芋を見た。 するとその焼き芋が里芋になっていた。 なぜか煮付けになっていてしっかり 味がついている。 子供達は泣きはじめた。 種をまき、長い月日を経て収穫までいき そして焼き芋にしてあとは食べるだけだった。 そこでメスの先生がみんなにこう言う。 実は先生達で枝豆を育てています! 夏になったらみんなで食べましょうね!と 子供達は納得した模様だ。 だが教頭先生はこう言った。 その枝豆ももしかしたらケムマルにやられてまう。 煙が立つところにケムマルあり。 多分枝豆もだめだろう。 子供達は拳を握り、悔し涙を流し、 力みすぎて脱糞もした。 でもせっかくなので里芋の煮付けを食べた。 子供達は仮想通貨の話で盛り上がり 帰宅の時間なので バスに乗り、学園に向かう中 1人の先生が他の先生に声をかけた。 先生A「教頭先生って、朝バス乗ってましたっけ?」 先生B 「いや、朝バスにはのってませんでしたよ。」 しずえ先生 「教頭先生って 今日はPTAの方々と打ちっぱなしゴルフじゃなかったでしたっけ?」 金八先生 「ゴルフなくなってこっちに遊びにきたんじゃないですかぁ〜?」 先生A 「てか教頭先生、この帰りのバスにも乗ってませんが、、、」 しずえ先生 「じゃマイカーできたかもですね。」 そしてまだ畑には教頭先生がいた。 教頭先生 「そっかぁ〜夏には枝豆が〜食べれるのか〜楽しみだなぁ〜♪」 そう言うと、教頭先生は、消えかけた焚き火の煙の中に入り、 姿を消すのだった。 終わる。
▼
HEXAはNFTマーケットとなります。当社は上記説明文にNFTの購入以外のサービス内容が記載されていても、その内容の提供を受けることができることを保証するものではありません。当該NFTに定められた内容の役無等について、発行者と購入者と間にトラブルなどが発生した場合であっても、当社は一切責任を負いません。また、二次販売売主と二次販売買主との間に当該NFTの内容などにつき、争いがあった場合であっても、二次販売売主と二次販売買主との間で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。さらに当該NFTを代価の弁済などの決済手段として利用することを禁止しております。詳細は利用規約をご確認ください。
他のNFTを見る
種別 | アカウント | 取引価格 | 日時 |
---|---|---|---|
購入 | コジット | 1,200円 | 2025/01/21 13:58 |
発行 | Nits 1.2.3 (ニッツ) | - | - |
Twitterでシェアしよう!