share
比企起業大学・大学院 総長の関根雅泰(せきねまさひろ)と申します。 私たちは、埼玉県比企郡ときがわ町という小さな田舎町に住んで、「地域のミニ起業家支援」を行っています。 ときがわ町には、高校が無いため、子供たちは、中学校を出ると、町外に出ていきます。そのまま、町外の大学に通学したり、企業に就職したりして、町に戻ってくる子供たちはどんどん減っていきます。 「高校がないなら、大学をつくろう!」 と仲間と共に、2017年にスタートしたのが「比企起業大学」です(当初は「比企起業塾」という名称でスタート)。 比企起業大学では「小さく始めて、大きくせずに、長く続ける」事業経営ができるよう、「顧客づくり・商品づくり・現金のこし」の方法について学んでいます。 2017年から、2024年3月末現在で、60名が卒業し、うち7割以上の46名(女性47.8% 男性52.2%)が、実際に起業し、事業継続を果たしています。 === 彼/彼女たち「ミニ起業家 Micro-entrepreneur」は、 ・従業員を雇わない 一人ビジネス ・年商300万円~1000万円ぐらい ・個人事業主 の方々が多いです。 こういった地域のミニ起業家支援をしていて、痛感することがあります。 それは、彼らには「実績がない」為、仕事発注が得られず、「仕事発注が得られない」為、実績が積めないという悪循環にはまることが多いという点です。 そこで、私たちもできる範囲で「仕事発注」機会を作り、「実績を積む」機会を作っているのですが、限界があります。 スタートアップやベンチャー企業であれば、エンジェル投資家やベンチャーキャピタリストとの出会いもあるでしょう。 普通の中小企業であれば、銀行や公庫からの融資で、ビジネスを始めることもできるでしょう。 しかし、地域のミニ起業家には、そのような機会は殆どありません。彼らがあてにできるのは、自己資金と家族からの借入ぐらいです。 その穴を少しでも埋められたらと考えているのが、この「比企起業大学 応援チケット」なのです。 いわば「地域のミニ起業家 育成基金」とも言うべき「仕事発注資金」のプールを作っていきたいのです。 皆さんが「比企起業大学 応援チケット」をご購入下さることで、ご購入金額分の最大70%が、後輩ミニ起業家の「仕事発注資金」として使われます。(20%は、プラットフォームへの手数料。10%は、比企起業大学事務局への手数料に。) ご購入は、チケット1枚から、複数枚まで可能です。(チケット枚数 全70枚)
▼
HEXAはNFTマーケットとなります。当社は上記説明文にNFTの購入以外のサービス内容が記載されていても、その内容の提供を受けることができることを保証するものではありません。当該NFTに定められた内容の役無等について、発行者と購入者と間にトラブルなどが発生した場合であっても、当社は一切責任を負いません。また、二次販売売主と二次販売買主との間に当該NFTの内容などにつき、争いがあった場合であっても、二次販売売主と二次販売買主との間で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。さらに当該NFTを代価の弁済などの決済手段として利用することを禁止しております。詳細は利用規約をご確認ください。
他のNFTを見る
種別 | アカウント | 取引価格 | 日時 |
---|---|---|---|
購入 | ラーンフォレスト合同会社 林 博之 | 11,000円 | 2024/03/08 23:19 |
発行 | 比企起業大学 | - | - |
Twitterでシェアしよう!