NFTマーケットのヘキサ

NFTマーケットプレイス「ヘキサ」

NFTマーケットのヘキサ
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
HEXAになりすました偽ツイッターアカウントにご注意ください。本アカウントは @HEXANFT です

日本遺産 西国三十三所観音巡礼×HISTORY collabo ID ~滋賀四寺の観音様オリジナルNFT

バナー画像バナー画像

【HISTORY collabo ID】 日本遺産 西国三十三所観音巡礼プロジェクト始動 ~滋賀四寺の観音巡礼をオリジナルNFTアートとともに楽しむ~ 「西国三十三所観音巡礼」をご存じですか? 日本で最も古い巡礼道で、2府5県(和歌山、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、岐阜)の 33寺で構成されています。その歴史はなんと1300年。 多くの先人達が観音様をめざして歩いた祈りの道で、日本遺産に認定されています。 今回、特別に「西国三十三所観音巡礼」滋賀四寺(岩間寺・石山寺・三井寺・観音正寺)の オリジナルNFTアート(計6種類)をご用意しました。 1300年以上の歴史を持つ各寺の観音様(ご本尊・お前立ち)を撮影した、 大変貴重なデジタルアートです! ================================= 🔳3種類:合計6つ・滋賀四寺公認のNFTアートをリリース! ================================= ①滋賀四寺で取得できるオリジナルNFTアート(4種類) 「住職と歩くウォーキングプラン」参加者様が現地で受け取れるNFTです。  (1) 西国十二番札所 岩間寺:千手観世音菩薩  (2) 西国十三番札所 石山寺:如意輪観世音菩薩   (3) 西国十四番札所 三井寺:如意輪観世音菩薩  (4) 西国三十二番札所 観音正寺:千手観世音菩薩  ウォーキングプランはその他にも魅力的な特典をご用意しています。  事前のお申込みが必要です。「https://historycollaboid.com/」で検索ください。 ②滋賀四寺・特典つきNFTデジタルPASS 石山寺の本堂内陣を特別に撮影した貴重なNFTアート。 滋賀四寺(岩間寺・石山寺・三井寺・観音正寺) を参拝いただくと観音様のオリジナルNFTアートを取得いただけます。 ※さらに滋賀四寺周辺の飲食店などで優待が受けられます ③プロジェクト応援 NFTアート 西国三十三所観音巡礼の歴史・文化を後世につなげていくために――。 応援の証を美しいNFTアートにしています(三井寺の観音様を撮影)。 ※こちらは特典がございません ぜひ、NFTアートとともに、「日本遺産 西国三十三所観音巡礼~滋賀四寺」をお楽しみください。 本プロジェクトは日本遺産「日本の終活の旅」推進協議会・公認の事業です。 =============HISTORY collabo IDとは============= 日本の心を知る。未来のKeywordを得る。 ~ほんとうに大切なことは、内側にある~ 四季が織りなす自然とともに生き、そのなかで育まれてきた 日本人ならではの細やかな感性、和を尊ぶ心、 そこから生み出されてきた独自の文化、伝統。 私たちの身近にある寺社は、古来から日本の心のよりどころとして存在してきました。 地域の文化や教育の拠点を担い、人生の節目に訪れ、静かに手を合わせて自分と向き合う。 その瞬間、時空を超え、誰もが平安に心を馳せています。 移りゆく時代のなかで、積極的に関わっていかなければ残せないものがあります HISTORY collabo IDは 寺社仏閣・伝統工芸など日本の心が宿る文化を 次世代に継承していくことを目的に立ち上げたプロジェクトです。

Xアカウント

HISTORY collabo ID ~日本の心を知る。未来のKeywordを得る。~@official_HCI

193フォロワー

新作NFT

2件見つかりました。


アイコンの説明:
保有者
発行者
購入予約者

発行NFT価格ランキング

  • デジタルパスで自分の好きなときに滋賀四寺を歩くプラン NFT

    • 3,000
  • 1300 年の歴史を持つ西国巡礼 応援プラン NFT

    • 1,000
もっと見る