他の記事を見る
share
1
夢限珠算塾では2023年夏に塾の新方針として【卒業までに全員に暗算段位合格】を掲げました!!
それから約1か月がだち保護者の皆様の協力もあり、確実に一歩一歩目標に進んでいます。
その中でも自宅でのイメージトレーニングが生徒の能力向上に非常に役だっております
ただ、なぜ?自宅でのイメージトレーニングはペーパーレスなのか?
疑問におもっている保護者の方も多いと思います。また、とても大切なことなのでYouTube動画でも
解説しましたがHEXAブログにも残しておこうと思います
ペーパーレスにした理由
①子供達の中には紙での練習に抵抗がある子が多い
・どうしても紙の練習はやらされている感が強いので、イメージトレーニングは毎日5~10分を続けて欲しい為ペーパーレスにしました
②子供達はパパママとの会話が大好きです
・1日5~10分食事の前や食事中、移動の中など会話のように計算問題を出して、お子様がそれに答える日常の中に計算を入れたかったのです
③これが一番大切【記憶力も同時にトレーニングしています】
・とにかく③が一番大切な要素です。暗算段位合格には記憶力も必要になってきます。問題を口頭にしてペーパーレス化する事により
生徒達は問題を覚えながら計算もしなければなりません。この脳への負荷が最高に脳を鍛え上げます
例:〇〇ちゃん!!問題だすよ!!「649×8は?」
この問題頭の中ではどんな手順で行うかというと
①8×6←この九九は数字のままのイメージです。
②九九の答え48を珠のイメージに変換して4,800とイメージします
③次に8×4←この九九も数字のままのイメージです。
④九九の答え32を珠のイメージに変換して百の位から足し始めます
⑤頭の中では5,120の珠のイメージです。
⑥最後に8×9←当然今の段階では数字です
⑦九九の答え72を珠のイメージに変換して10の位から足し始めす
⑧答え5,192これも珠のイメージのままです
こんな感じで問題も記憶に残しながら計算し、イメージ変換して答えにたどり着きます
これを5~10分毎日やれば・・・そりゃぁ頭も良くなりますね!!と
YouTube動画【珠算式暗算】自宅イメージトレーニング方法はなぜペーパーレスなのか?
コメント